「えぇっ!こんなにあるのに一つしかないの!?徳川家が鎖国なんかしてるからだよ」

おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。

タイトルの会話、言葉遣い丁寧ではなくてごめんなさいね。よほどびっくりしたからだろうと思います。
なんの話か。

「周期表」が発端です。

周期表は、スイヘーリーベ…と、原子記号を覚えていくもの。それを見ていた生徒さんと、原子の話になりました。

最新の周期表ですと、理研チームの見つけた、「Nh(ニホニウム)」が載っています。


現在、118の元素が発見、命名されていますが、日本が見つけたのは1つだけ。
それを知った、生徒さんの驚きの声です。
鎖国をしたことで、確かに西洋との繋がりが薄れ、優れた文化や学問と触れ合うことができなかったのは大きな損失だと思います。
しかし、

見方を変えれば、それは日本文化が熟成した好機でもありました。

昨日の和算を飛躍させた関孝和の話なんて、まさにそれ。
歴史は、正解なんてないと思います。
それから、話はそれますが、

感心したのは、学びは科目別ではないんだなという事。

どうしても「専科」っていう仕事をしていると、自分の科目しか見えていない時がありますが、子どもたちにとっては、歴史だから理科だからではなくて、ぜーんぶ含めて「学び」なんだなと思いました。
大人の私たちこそ、視野を広くしたいです(*^^*)
【夏期講習日程決定】

①〜⑤以外のお時間に、家庭教師としてお伺いすることもできます(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です