おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。
今日はDNAの日だそうです。
1953年、ワトソンとクリックによって、DNAの二重らせん構造の論文が、科学誌ネイチャーに発表された日。
たった12ページのこの論文は、瞬く間に世界中に広がり、今もなお引用されている、論文です。
DNAは、
リン酸、糖、塩基からなり、
これらが二重にくるくる巻かれた形をしています(二重らせん構造)
この、リン酸、糖、塩基の固まりが、連なったものを「ヌクレオチド」といいます。
調べると、DNAのヌクレオチドばかりでてきますが、私たちの体で、エネルギーを作り出しているATPとTDPもヌクレオチド。
高校生物の世界は、自分の体のことがわかる、とても面白い学問です。
1時間かけて講義したい所ですが、マニアックすぎるので。。。
ヌクレオチドっていうフレーズだけでも心に留めておいてください(笑)