単子葉類と双子葉類それから。。。

おはようございます!

朝7時からの学習塾
朝塾です。

今朝は植物の話。
単子葉類と双子葉類の見分け方です。

学校では

単子葉類と双子葉類

って習うと思います。
じゃあ、主根と側根(双子葉類の特徴)を持っているけれど、葉っぱが平行脈(単子葉類の特徴)みたいな【マツ】は?というご質問をいただきました。
そうそう、

よく気づきましたねー(*^^*)と、こういうご質問は嬉しくなります。

マツの芽生えはこんな感じ↓↓


マツは「多子葉類」といいます。
子葉って、はじめに出てくる葉っぱのこと。
単子葉類は1枚、

双子葉類は2枚の子葉がでてきます。
だからマツは「多子葉」
ヒトや動物の赤ちゃんが可愛いように、植物の芽生えも可愛いですね(*^^*)
わくわく自由研究、受付中!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です