朝塾では英検対策も好評です。
準二級を目指す生徒さん。
毎年必ず「あとざ問題」と題し、授業をしています。
あとざ問題 → a と the のどちらを使うのか
英語学習の初めには、
aは不定冠詞、theは定冠詞
と習います。
ふていかんし?
ていかんし??
というリアクションは毎回必ず出てきますね。馴染みのない言葉だからです。
「犬」を思い浮かべてみましょう。
すると、人の数だけ違う「犬」が対象になります。自分のお家のペットの犬かもしれないし、近所の可愛い犬かもしれないし、いつもの道ですれ違う、何故か吠えるちょっと怖い犬かもしれません。
これは、「a dog」です。定まっていないからです。色んな犬が該当するのですね。
一方で、「朝塾の看板犬」を思い浮かべてみましょう。
すると、知っている人は、「同じ犬」を思い浮かべます。これは、「the dog」です。定まっていますね。長文の途中から、特定のものを指すときにはtheを使うのは、そういうわけです。
aとtheには、このような特徴があります。
関連イディオムとしては、
a number of 〜 たくさんの〜
the number of 〜 〜の数
などがありますね。