おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。
百人一首の一つ、
後徳大寺左大臣のうたに、
「ほととぎす
鳴きつる方をながむれば
ただ有明の
月ぞのこれる」
といううたがあります。
「ほととぎすの声が聞こえたので、
その方を見てみたら、もうほととぎすはおらず、
空には有明の月が残っているばかりであった」
私は、理科の専門なので、百人一首を見ても、「これは授業で使えないかしら」なんて考えてしまう。
何でも授業に使えないかと思うのは、「先生あるある」なのです(笑)
なので、こんな問題を作って見ました。
ほととぎす
鳴きつる方をながむれば
ただ有明の
月ぞ残れる
問題:この時の月の形は?
答えは明日ー♪
ヒント:「有明」に残っている月なので、明け方に西の空にある月と考えてください(*^^*)