高校生物で勉強する、卵割様式。 ウニやカエル🐸などの受精卵が、育っていく様子(発生)を表します。 卵割というのは、文字通り、一つの受精卵(一つの細胞)が、一つから二つ、二つから四つ、四つから八つ。。。というように、倍々に … “卵割様式(生物)” の続きを読む
朝塾ブログ
獲加多支鹵大王 (社会)
獲加多支鹵大王 ↑読めますか? わかたけるだいおう と、書いてあります。 埼玉県の稲荷山古墳から出土した剣に刻まれていたものです。 一方、熊本県の江田船山古墳から出土した刀には、 獲○○○鹵大王 と、刻まれていました。 … “獲加多支鹵大王 (社会)” の続きを読む
漢字のテスト。大学入試漢字、基礎。(国語)
高校生が持っていた、漢字ワークからの出題です。あなたは何題解けるでしょうか。 全て「読み」を答えてください。 1.概念を巧みに「敷衍」する。 2.「屹立」する高層ビル。 3.「一矢」報いる。 4.「傘下」に入る。 5.「 … “漢字のテスト。大学入試漢字、基礎。(国語)” の続きを読む
ルートって、そもそも何?(数学)
中学数学で避けて通れない道の一つ、「ルート」記号√ で表されます。 ルートの中に同じ掛け算の数があったら、ルートが取れるんだよね? (√4や√9のことを言っています。それぞれ√2×2 それから√3×3なので、2と3が答え … “ルートって、そもそも何?(数学)” の続きを読む
夏期講習のお知らせを配布しました。
気づけば今年も間も無く半年が過ぎようとしています。 学校現場では日常が戻りつつあるものの、水泳の授業がない、調理実習ができない、運動会や、体育祭は学年ごとの実施、文化祭はオンラインで。などなど。まだ「今まで」とは程遠い状 … “夏期講習のお知らせを配布しました。” の続きを読む
立心偏と下心(国語)
昨日は接辞から意味を推測する(英語) という話題でした。単語の意味が分からなくても、一部から推察できるという話です。 漢字にも似たようなことが言えます。 その一例として、立心偏と下心を紹介します。 立心偏は、「情、快、性 … “立心偏と下心(国語)” の続きを読む
接辞から意味を推測する(英語)
接辞(せつじ)とは、単語を構成する部分のことです。 英語の文を読んでいて、意味のわからない単語に出会ったとしても、似たような単語を知っていれば意味を推測することができます。 今日はその手がかりになる部分。「接辞」をいくつ … “接辞から意味を推測する(英語)” の続きを読む
信賞必罰(国語)
四字熟語です。 信賞必罰 読めますか? あまり見かけないですし、日常的に使うことも少ないかもしれません。 【しんしょうひつばつ】 と読みます。 意味は、 賞罰を厳格に与えること。 良い行いには賞を与え、よくない行いは罰す … “信賞必罰(国語)” の続きを読む
数学の美しさが味わえる問題 解答と解説
昨日の問題の解答解説です。 数学の美しさが味わえる問題(数学) まず、図形は補助線が見つかればほぼ解けています。今回はここ↓。 今度は、底面に注目します↓ 三平方の定理も使いましょう。 最後に、元の図形に当てはめます。↓ … “数学の美しさが味わえる問題 解答と解説” の続きを読む
数学の美しさが味わえる問題(数学)
昨日↓に引き続き、 英検合格報告!みんなおめでとう🎊 英検合格報告は、今日も続きました。 級は違えども、みんなで頑張るという朝塾の雰囲気がいいのかしら。私も正直、びっくりしています。みんな、本当におめでとう🎉 さて、生徒 … “数学の美しさが味わえる問題(数学)” の続きを読む