朝塾ブログ

夏期講習後半スタート

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 夏休みも後半戦。 今朝から夏期講習【夏塾】の後半が始まっています。 早い生徒さんですと、学校からの課題はもう終わり(あるいは「一行日記」という毎日書く日記だけを残すの … “夏期講習後半スタート” の続きを読む

ペルセウス座流星群が見られるはずが。。。台風

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 2019年8月13日は、ペルセウス座流星群がピークを迎えています。 しかし、日本列島には台風10号が接近してして、朝塾のある千葉でも曇り空です。。。 楽しみにしていた … “ペルセウス座流星群が見られるはずが。。。台風” の続きを読む

大きな数で0を忘れないで!

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 とても工夫された方法があったので紹介します。 小学生の算数で習う「大きな数」では、例えば、「四万七千二百五十を数字で書きましょう」や、「百万を五つ、一万を三つ、千をハ … “大きな数で0を忘れないで!” の続きを読む

ガリレオ温度計が示せない温度

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 暑い日が続いています。 この暑さにも負けず、朝も夕も生徒さんたちは元気に通ってきてくれています。 朝塾の玄関から教室までの間には、「ガリレオ温度計」が置いてあります。 … “ガリレオ温度計が示せない温度” の続きを読む

夏休みの宿題は、順調に進んでいますか?

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 夏期講習【夏塾】も始まり、朝塾では夏休みの宿題をしている生徒さんが多いです。 学校や学年によって宿題は様々ですね。 例えば、小学校6年生でも、「夏のまとめテキスト」の … “夏休みの宿題は、順調に進んでいますか?” の続きを読む

本日休講(7/31)出張に行ってきます。

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 朝塾で先生になれるのは、教員免許のある本当の「先生」だけ。 だからこそ高い指導力を維持することができていると確信しています。 先生だからこそ、日々自分の勉強もします。 … “本日休講(7/31)出張に行ってきます。” の続きを読む

夏期講習「夏塾2019」スタート!!

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 すっかり暑くなり、夏らしい日々を迎えています。 近所の子どもたちも夏休みになり、夏期講習が始まりました。 先週は、宿泊学習の引率で不在の日々もあったので、朝塾の夏期講 … “夏期講習「夏塾2019」スタート!!” の続きを読む

朝塾らしさを感じる授業

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 このメモは、小学6年生に歴史を教えるために書かれたものです。 書いた人は、中学生。 朝塾では、時々、「生徒さんが生徒さんを教える」という場面があります。 えっ!先生は … “朝塾らしさを感じる授業” の続きを読む

修学旅行のお土産

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 先週、修学旅行に行っていてお休みだった生徒さん。 「楽しかったー」 「シーツでクラゲの真似したー」 「滝も見たー」と、日光を満喫してきたようです。 東照宮の眠り猫、三 … “修学旅行のお土産” の続きを読む

夏期講習 申込受付開始しました!

おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 7月になり、千葉市ではもう夏休みに入りました。 エアコンの設置が間に合わなかった学校が多く、昨年の猛暑の影響もあり、早めに夏休みにしたそうです。 しかし、今年の夏は昨 … “夏期講習 申込受付開始しました!” の続きを読む