おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 たまーにですが、学習相談を受けることがあります。 「うちの子勉強しなくって」とか、 「勉強始めたと思ったらすぐあきて本読み始めちゃったり」とか、 「学校の授業は真面目 … “短い鉛筆、小さな消しゴム、筆箱いっぱいの色ペン” の続きを読む
朝塾ブログ
sin(サイン)と共に(co-)
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 高校数学を久しぶりに教えていて、 すぐには色々対応できないものの、 (これが、生物だったら即答!高校での専門性って小中に比べてはるかに高い…) 記憶と参考書を頼りに楽 … “sin(サイン)と共に(co-)” の続きを読む
空間の除菌
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 インフルエンザ、風邪などの便りも届き始めました。 皆さんお元気でしょうか? 朝塾では、空間の除菌を行なっています。 今年は、薬局に並んでいる商品も増え、見た目にも可愛 … “空間の除菌” の続きを読む
クリスマスの12日間
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 街にはクリスマスの歌が溢れてきました。 クリスマスの12日間 という歌をご存知でしょうか? 数え歌になっていて、12日間にもらうプレゼントが、一つずつ増えていきます。 … “クリスマスの12日間” の続きを読む
乾湿度計を使って、温度と湿度を求めます。
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 このような道具、理科室で見たことがあると思います。 乾湿度計(かんしつどけい)といいます。 温度計が2本あり、 右は温度計。乾球(かんきゅう)といい、左は、温度計の先 … “乾湿度計を使って、温度と湿度を求めます。” の続きを読む
起業家としての仕事
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 先週末は、千葉商科大学での勉強会に出席しました。 「朝塾」は学習塾ですが、同時に「事業」でもあります。 朝塾というビジネスモデルを紹介し、皆様からのご意見を伺う。 そ … “起業家としての仕事” の続きを読む
「地球の表面は4分の3が水」を英語で。4分の3はどうやっていう?
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 今朝は「地球の表面の約4分の3が水に覆われている」を、英訳してみましょう。 語学の基本は単語力。 単語の確認から行きますよー。 地球…earth 表面…surface … “「地球の表面は4分の3が水」を英語で。4分の3はどうやっていう?” の続きを読む
今週のお花
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 今週も素敵なお花で生徒さん達をお迎えした朝塾の玄関。 オリエンタルリリー ヒペリカム スターチス ドラセナ それから、12月なので、クリスマスリースも(*^^*)
クイズの答え〜オオノタイムズ13号〜
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 オオノタイムズ13号に掲載された、 朝塾クイズです(*^^*) 「?に入る絵はなんでしょう。」という問題。 絵を答えるのですね。 みなさまおわかりになりましたか? ヒ … “クイズの答え〜オオノタイムズ13号〜” の続きを読む
体にいいもの食べていますか?今日はいい肉(1129)の日です
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 本日11月29日は、語呂合わせで 「いい肉」の日です。 人は植物と違って、光合成が出来ません。 光合成ができる植物なら、自分で必要な栄養を作り出すことが出来ます。 と … “体にいいもの食べていますか?今日はいい肉(1129)の日です” の続きを読む