おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 結構天体好きな朝塾。 明日は、明けの明星の西方最大離角です。 金星が太陽から最も離れる配置にあるため、明け方、東の空で、太陽から最も離れた金星が見えます。 日出の時刻 … “明けの明星が西方最大離角6/3” の続きを読む
朝塾ブログ
6月です。小林一茶の一句より。
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 6月になりましたね。 水無月です。 小林一茶の俳句より 戸口から 青水無月の 月夜かな 青水無月の月夜 きれいな言葉です(*^^*)
夏期講習の日程決定
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 夏期講習「夏塾」の日程が来まりましたので、お知らせいたします。 毎年大人気で、一回3人までのため、時間帯によってはすぐ満席になってしまいます。 また、今 … “夏期講習の日程決定” の続きを読む
ほととぎす鳴きつる方をながむれば
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 百人一首の一つ、 後徳大寺左大臣のうたに、 「ほととぎす 鳴きつる方をながむれば ただ有明の 月ぞのこれる」 といううたがあります。 「ほととぎすの声が聞こえたので、 … “ほととぎす鳴きつる方をながむれば” の続きを読む
小学校4年生という学年
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 ここ数週間にきた、お問合せのうち、圧倒的に多いのが、「小学校4年生」の保護者様たち。 そういえば、朝塾の生徒さん(卒業した生徒さんも含めて)って、小学校4年生からいら … “小学校4年生という学年” の続きを読む
先生、原爆ドームって何ですか?
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 先日、生徒さんから質問がありました。 the skeletal domed building in Hiroshima which still stands to c … “先生、原爆ドームって何ですか?” の続きを読む
雨が降ったら本を読み。。。
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 今朝は雨の市川市。 いつもなら朝練で、朝塾が出来ない生徒さんも、今朝は朝練がないからと、勉強していくことが出来ました♪ 中学生、高校生は中間テストのシーズンです。 テ … “雨が降ったら本を読み。。。” の続きを読む
さんずい の漢字
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 漢字の宿題をしていた生徒さんと、先生の会話の中で、「さんずい」の話がありました。 さんずいは、水に関する言葉を表す漢字が多いもの。 先生が、どんなものがお水に関係する … “さんずい の漢字” の続きを読む
ポスカ最強説
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 最近は朝塾のお知らせにつける、季節ごとのお知らせを、カードに手書きで書いています。 書店の、店員さんの手書きポップってつい読みたくなるし、目を引きます。 それにヒント … “ポスカ最強説” の続きを読む
♪まいまいつむりは〜♪♪
おはようございます! 朝7時からの学習塾 朝塾です。 暑い日が続いています、関東地方です。 最高気温30度ですって。 夏。。。 でもでも、 夏の前には梅雨。 梅雨時期にたくさんみかける、 「蝸牛」 問題。 上の「蝸牛」、 … “♪まいまいつむりは〜♪♪” の続きを読む