朝塾ブログ

期末に向けて

おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。 中間テストが返却されている学校が多いですね。 新年度初の定期テストは、納得のいく結果でしたか? 1学期は中間から期末まで、あっという間の期間の学校が多いです。 定期テ … “期末に向けて” の続きを読む

明けの明星が西方最大離角6/3

おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。 結構天体好きな朝塾。 明日は、明けの明星の西方最大離角です。 金星が太陽から最も離れる配置にあるため、明け方、東の空で、太陽から最も離れた金星が見えます。 日出の時刻 … “明けの明星が西方最大離角6/3” の続きを読む

ほととぎす鳴きつる方をながむれば

おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。 百人一首の一つ、 後徳大寺左大臣のうたに、 「ほととぎす 鳴きつる方をながむれば ただ有明の 月ぞのこれる」 といううたがあります。 「ほととぎすの声が聞こえたので、 … “ほととぎす鳴きつる方をながむれば” の続きを読む

小学校4年生という学年

おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。 ここ数週間にきた、お問合せのうち、圧倒的に多いのが、「小学校4年生」の保護者様たち。 そういえば、朝塾の生徒さん(卒業した生徒さんも含めて)って、小学校4年生からいら … “小学校4年生という学年” の続きを読む

雨が降ったら本を読み。。。

おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。 今朝は雨の市川市。 いつもなら朝練で、朝塾が出来ない生徒さんも、今朝は朝練がないからと、勉強していくことが出来ました♪ 中学生、高校生は中間テストのシーズンです。 テ … “雨が降ったら本を読み。。。” の続きを読む

さんずい  の漢字

おはようございます!
朝7時からの学習塾
朝塾です。 漢字の宿題をしていた生徒さんと、先生の会話の中で、「さんずい」の話がありました。 さんずいは、水に関する言葉を表す漢字が多いもの。 先生が、どんなものがお水に関係する … “さんずい  の漢字” の続きを読む