2024年も後半戦! 夏休み!!の前に定期テストが控えている生徒さんが多いですね。 日本の暑い夏は湿度も高く、そのままでは快適とは程遠いかもしれません。 快適な環境で学習すると、学習効率がUPするという研究報告もあるよう … “Hello July!!” の続きを読む
朝塾ブログ
英語クイズ(初級)アルファベットの中で一番…
英語のクイズです。 Which letter of the alphabet holds the most water? アルファベットの中で、一番水を多く含むのはなーんだ? 文法のポイントは、 the most ~です … “英語クイズ(初級)アルファベットの中で一番…” の続きを読む
英語クイズ(中級)手で運べる木は…
英語クイズ! 今回は中級編です。 What kinds of tree can you carry in your hand? あなたの手で持ち運べる木はなーんだ? 文法のポイントは、 kinds of ~ ~の種類 で … “英語クイズ(中級)手で運べる木は…” の続きを読む
英語クイズ(初級)なぜ6は…
英語のクイズです。 Why six is afraid of seven? どうして6は、7を怖がるのでしょうか? 文法のポイントは、 be afraid of~です。~を怖がる・~を恐れるという意味ですね。 気持ちに関 … “英語クイズ(初級)なぜ6は…” の続きを読む
Eeny Meeny Miney Moe
Adoさんの「唱」が聞き取れるようになってきました(笑)。 平成の音楽で育った身としては、「唱」のスピード感についていくには時間がかかります。 歌詞の中に、「イニミニマニモ」というフレーズがあります(1:42くらいのとこ … “Eeny Meeny Miney Moe” の続きを読む
Hello April
2024年4月1日です。新年度が始まりました。 進級・進学、おめでとうございます! 入学式・始業式は来週あたりのところが多いですね。 春休みも満喫し、来週からは1学年進級した学年を楽しんでください。 2014年に開校した … “Hello April” の続きを読む
気分転換に音楽を
朝塾の塾生たち(現役生と卒業生も含めて)にアンケートを取ると、「気分転換にしていること」の中で、音楽を聴くことや歌うことが多く挙がります。どんな音楽を聴いているの?と尋ねると、回答は本当に千差万別です。J-POP,K-P … “気分転換に音楽を” の続きを読む
春分の日
春分の日です。 昼と夜の長さがほぼ同じになる一日。 長い冬が明けて、春へと気持ちも明るくなっていきますね。
全員合格!!2023年度の受験を終えて。
今期の受験が終わりました。 朝塾の受験生、全員第一志望合格です! 中学生も高校生もよく頑張りました。希望の進路に進めるお手伝いができ、朝塾講師一同、本当にうれしいです。 大学入試は昨今、多様化しているのですが、 朝塾生の … “全員合格!!2023年度の受験を終えて。” の続きを読む
春休み 体験授業
もうすぐ春休み。楽しい計画ももちろん大切ですが、新学期の準備も考えていきたいですね。朝塾では体験授業を行っています。お気軽にお問い合わせください。 もちろん、英国算以外の科目もOKです!