面白い!「学びを止めない未来の教室」

経済産業省が提供している「未来の教室」を紹介します。 学校休業対策として始動した「学びを止めない未来の教室」では、学習コンテンツが無償提供されています。 リンクを貼っておきますので、ご活用くださいませ。 https:// … “面白い!「学びを止めない未来の教室」” の続きを読む

雛祭る 都はづれや 桃の月

桃の節句ですね。 与謝蕪村の俳句 雛祭る 都はづれや 桃の月 ほのぼのとした田舎の風景が浮かぶ一句です。 雛と同じ音の「鄙(ひな)」は、「田舎(いなか)という意味です。 田舎と「都はづれ」が、かかっているのですね。 コロ … “雛祭る 都はづれや 桃の月” の続きを読む

受験生へ先輩たちからのアドバイス

明日(2月3日月曜日)は、千葉県公立高校の前期出願日です。 いよいよ本格的な受験シーズンです。 焦ることもある反面、「やる気が起きない」いわゆるスランプになってしまうこともありますね。 そこで、朝塾の先輩たちに、「どのよ … “受験生へ先輩たちからのアドバイス” の続きを読む

目標を立てて進もう

多くの学校で始業式を迎えた昨日。 朝塾も昨日から開講しています。 新年になり、今年の目標を立てた人も多いのではないでしょうか。 目標を立てる目安としては、 【後少しで達成可能なもの】 が良いと思います。 「今年中に空を飛 … “目標を立てて進もう” の続きを読む

冬期講習とクリスマスパーティー

在校生、卒業生、講師の先生方、みんな参加のクリスマスパーティー。 卒業生とそのお母様方も含めて、たくさんご参加いただきました! 懐かしい話に花が咲き、あっという間の時間でした。(15時から始まって、ノンアルコールなのに終 … “冬期講習とクリスマスパーティー” の続きを読む